-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
お知らせ
◆教職員の働き方改革に向けた取組について ~定時退勤に向けた取組・閉校期間の設定を行います~
◆令和4年度体罰根絶宣言ポスター 赤坂中学校バージョンのお披露目
東京都教育庁より周知依頼がありました。本校では全教員がスローガンを1つずつ提出し、全員分を掲載し、その中から全員の投票により決定しました。全教職員で実行していきたいと思います。
◆港区教育委員会よりお知らせ (文部科学省が厚生労働省と協力しHPにQ&Aを掲載中)
『幼稚園、小中学校におけるマスク着用について』
熱中症防止等に十分留意し、適切な対応がとられるように、ご家庭でもご確認ください。
【掲示依頼】(別添1)学校における子供のマスク着用について.pdf
◆運動会の開催のお知らせ
6/11(土)9:00 開会式で運動会が開催されます。コロナ禍のため、〇1家庭2人以内でのご来場といたします 〇ご家庭での検温をお願いいたします 〇自転車置き場はありませんので、徒歩でのご来場をお願いします。なお、誠に残念ではありますが、地域の方々の参観はできませんので、ご協力をよろしくお願いいたします。以下、6点のポスターは、生徒による手作りです。どうぞご覧ください。
◆「小中一貫教育校 開設準備だより 第2号」が発行されました 【10/11 10:30】
港区教育委員会事務局が第2号を発行いたしました。本日生徒にも配布しております。今後のスケジュールも出ておりますので、ぜひご覧ください。※第1号は1年以上前の発行となります。
小中教育一貫校開校準備だより.pdf
■卒業生の皆さんへ
本校の教員等に用事がある場合などで、卒業生が来校できる時間は午後4時以降となります。その際は、必ず事前に来校の連絡をしてください。なお、校舎内の見学等を目的とした受付はしていません。
〇本校には駐輪スペースがありませんので、自転車での来校は控えてください。
◇平成31年4月1日より、南青山キャンパスに移転しました。(令和4年8月まで)
住所:南青山1-18-12 電話:03-3402-9306(電話番号に変更はありません)
◇本校校庭・体育館等の施設開放につきまして、新規の申し込みは受付けていません。
日誌
1年移動教室④
2022年5月11日 12時45分
2日目の夕食後は宿舎講堂で星空観察と星空講義です 3日目最終日の朝。八ヶ岳です。
昨日と同じ芝生広場で朝礼とラジオ体操。奥の森林がいい感じです。空気もおいしいことでしょう。
楽しみな朝食です 最終日午前中は滝沢牧場(宿からすぐです)。馬の飼育体験もできました
一人ずつ乗馬体験も
先生たちも乗っています 学年集合写真です お昼はBBQでした
午後1時半ごろに現地を出発し、午後4時半に無事に学校に到着しました。楽しい3日間でした!